長崎高等学校 (旧制)
表示
長崎高等学校 | |
---|---|
創立 | 1947年 |
所在地 | 諫早市 |
初代校長 | |
廃止 | 1950年 |
後身校 | 長崎大学 |
同窓会 |
旧制長崎高等学校 (きゅうせいながさきこうとうがっこう) は、長崎県諫早市永昌町に設立された官立の旧制高等学校。
概要
[編集]- 太平洋戦争最末期の1945年(昭和20年)8月9日、長崎市への原子爆弾投下によって壊滅的な損失を被り、1947年(昭和22年)3月に「B級」判定を受けて廃止された旧制長崎医科大学附属医学専門部の在校生を救済するために設置された、いわゆる「戦後特設高等学校」である(A級B級判定については、旧制医学専門学校を参照)。
- 修業年限3年の高等科(理科のみ)を設置した。
- 1949年(昭和24年)学制改革により新制長崎大学に包括された。
沿革
[編集]- 1940年(昭和15年)- 長崎医科大学に臨時附属医学専門部が併置。第二次世界大戦中に、医師不足対策の一環として、軍医速成を目的に設立された。
- 1944年(昭和19年)- 臨時附属医学専門部を附属医学専門部と改称。
- 1945年(昭和20年)
- 1947年(昭和22年)
- 1949年(昭和24年)5月31日 - 新制の長崎大学設置により、他の旧制諸学校と共に同大学に包括。
- 1950年(昭和25年)
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 長崎大学医学部 編『長崎医学百年史』長崎大学医学部、1961年3月
- 長崎県教育委員会 編『長崎県教育史』長崎県教育委員会、1976年3月
- 旧制高等学校資料保存会 編著『旧制高等学校全書別巻』旧制高等学校資料保存会刊行部、1985年12月
- 秦郁彦『旧制高校物語』(文春新書)文藝春秋刊、2003年12月 ISBN 4166603558